田代歯科医院ブログ
歯内療法の幹を学ぶ
4/7日曜日、八重洲博多ビル11FホールAで石井宏先生の「歯内療法の幹を学ぶ」を聴いてきました。2つのことを強く感じました。科学的根拠に基づく臨床を実践することは、自分の仕事に誠実になることであり、これは患者さんに対して誠実になることに繋がると感じました。それと情熱的な石井先生の講演は、石井先生の歯内療法学への愛情表現だと感じました。
「歯内療法の幹」とは、現在証明されている有効な手法で、根管内の細菌数を可及的に少なく、しそれを維持することだと理解しました。講演内容を全てすぐに実践することは困難ですが、自分のできることから積み重ねていきます。ありがとうございました。
コメントを残す